

久々の投稿です。★熊野本宮大社御創建二千五十年奉祝式年記念行事「奥三河の花祭 熊野公演」のお知らせ★平成30年12月8日(土)14:30〜16:30/於:熊野本宮大社旧社地大斎原(和歌山県田辺市本宮町。小雨決行。強風強雨の場合は本宮体育館)入場無料/主催:熊野でテホヘ実行委員会/共催:月花祭保存会(愛知県北設楽郡東栄町)協賛:熊野本宮大社。天災の多い本年ですが、花祭で生まれ清まりましょう。
---------------------------------------------------------------
★プレイベント:伝承音楽研究家「三上敏視さんの神楽ビデオジョッキー」★
田辺市本宮町と新宮市で開催します。
●11月4日「中世の熊野と神楽」於:くまのこ食堂(田辺市本宮町)大人2500円(ワンドリンク軽食付)小学生〜高校生1500円(幼児無料)
●11月5日「神楽と縄文」ユースライブラリーえんがわ(新宮市千穂)大人1000円(飲食持ち込み可)
---------------------------------------------------------------
詳細はちらし画像をご参照下さい。両日とも花祭熊野公演にむけ「せいと衆」(歌などで参加して花祭を盛り上げる観客)のレクチャーを体験して頂けます。ちらしは別冊太陽「熊野」や「お神楽」でおなじみの原章さんに寄稿していただきました。ぜひお読み下さい。フェイスブックページはこちら。↓
https://www.facebook.com/熊野でテホへ-1958794924380765/